(港区社会福祉協議会とNPO法人名古屋おやこセンターが運営しています。)
リニューアル工事の為、7月から3月まで移転し、開館します。移転先は左の通りです。
移転先では自由に来館できる時間帯や利用できるものが限られます。
たとえば、卓球、バトミントン、ドッチボールなどは利用できなくなります。
利用できる時間帯についてはまた詳しくお知らせします。
9か月間、不便なこともあるかと思いますがよろしくお願い致します。
特に次の事をお願いしております。
<来館時>
・必ずマスク着用(4歳以上)、
石鹸で手洗いしてから手指アルコール消毒・検温。
・利用者カードの記入。
・2時間以内での利用をお願いします。
・4人以下でお越しください。
集団でのご利用はお断りさせていただきます。
・カードゲームの持ち込みはご遠慮ください。
<館内 滞在中>
・水分補給時以外、マスクを外さない。
*但し、ホールやテラスでの運動の際は
マスクを外すことを推奨します。
(激しい運動はおやめください。)
・大声で叫ばない。
・4人以上で集まってゲーム等はしないでください。
・おもちゃなど、使用したら消毒カゴへ入れてください。
お友だちへの又貸しはしないでください。
<退館時>
・お帰りの際は、手指アルコール消毒をしてください。
みんなが楽しく児童館で遊べるよう、ご協力をお願いします!
まん延防止等重点措置発令中でのイベント開催は、
ご利用者皆様のご協力が必要です。
よろしくお願い致します。
・集合時間の10分前に、必ず受付を済ませてください。
(集合時間の30分以上前のご来館はお控えください。)
・遅れる場合や欠席の場合は、児童館までご連絡をお願いします。
(当日、体調不良の場合は、無理をせずに来館をお控えください。)
・まん延防止等重点措置発令中は、
「イベント等」が終了された方は、速やかにお帰りください。
**来館時のお願い**
・必ずマスク着用(4歳以上)
石鹸で手洗いしてから手指アルコール消毒・検温
・利用者カードの記入
☆児童館の講座・イベント・クラブ等は、人数制限や安全対策を行いつつ、開催をしております。
来館時のマスク着用(4歳以上)と入館時の手洗い・手指消毒・検温をお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大の防止のため
一部事業停止しておりましたが、
感染防止対策を実施したうえで
2020年6月2日(火)より開館いたします。
*今後の感染の広がりなどの状況によっては
再度休館を行う場合があります。
その際は改めてお知らせします。
・館内の換気を行っています。
(出入口扉、大型扉、窓、排煙窓の開放)
・日常清掃に加え、
直接触れる機会の多い遊具と場所の
アルコールや除菌等での消毒清掃を実施。
・館内各所に手指消毒液の設置。
・受付カウンターに飛沫感染防止用の
シートを設置。
・スタッフの勤務前の検温、
体温確認とマスクの着用。
・密集の機会の多い遊具の使用と
遊びのプロブラムの実施の調整または中止。
・館内の密集状態をつくらない為の入場制限。
・当面の間、飲食は中止させていただきます。
・当面の間、ホールの使用は卓球とバドミントンのみでお願いいたします。
・来館後、石鹸での手洗い・手指消毒をし、検温にご協力お願いします。
その後、利用者カードのご記入をお願いしております。
・咳エチケットにご協力ください。
・マスクの着用をお願いします。
・こまめな手洗い、手指消毒の実施へのご協力をお願いします。
・他の利用者との距離を確保してください。
・大声での会話はできる限りご遠慮ください。
・発熱や体調がすぐれない方はご来館をお控えください。
・・・ 港児童館は子どもの権利条約を大切にしています ・・・