


今回は場所をかえて荒子川公園ガーデンプラザ内で
こども横丁を開催しました。
独楽(こま)やけん玉、たけがえし、おてだまなどを実際に触れて遊んでみたり、技に挑戦したりしました★
独楽の種類もたくさんあり、ひもで回すタイプや手でひねるタイプや、別の道具を使って回すタイプのものなどさまざまでした!(^^)!
いろんなものに触れ、「できた!!」という子どもたちの言葉が飛び交っていて楽しい時間でした。
最後には紙芝居の読み聞かせクイズもあり、子どもたちの楽しそうな笑顔が印象的でした。
いまは大人になった人でも、一度は遊んだことがあるものたち。ぜひ童心に帰って子どもたちと遊んでみて下さいね。私は、ヘビごまが気に入りました。にょろにょろ動いてかわいいです。知らない人は検索してみて下さいね!
コメントをお書きください