
7月のとことこひろば
前半、いつものゆうぎしつに滑り台やトンネルを出して遊びました♪
そのあとは絵本や手遊びタイム。親子で楽しみました( *´艸`)
後半はエリア支援保育所の保育士さんを招いて熱中症とアンガーマネージメントのお話。
夏におすすめ、どんな服だと熱を逃がしやすいのか、気を付けるポイントなどをわかりやすく話してくれました。
しっかり水分を取って汗をかける体作りも大切ですね~。
アンガーマネージメント、イライラの特徴やイライラのタイプを自分で知るチャックシートをやってみました。
どんな時にイライラしてしまうことが多いのが、自分の特徴を知っておくだけでもイライラをコントロールする一歩ではないかなと思います。
コメントをお書きください